2021.04.16 22:44「ロボティクスプロフェッサーコース」無料体験会20210418「ロボティクスプロフェッサーコース」無料体験会のお知らせです。従来のコースよりさらに専門的な領域にチャレンジできる教室です。◆中学生以上であれば、初心者でも受講できます。◆他のお教室の卒業生も受講できます。現在受講中の方もご相談ください。◆5月、6月スタートアップ講座開催予定。 ...
2021.02.16 00:01アルゴクラブ新年度生募集&無料体験3月からアルゴクラブ新年度が始まります。新1・2年生のための無料体験会のお知らせです。2月19日(金)16:00~ 50分通常は90分の授業ですが、抜粋して体験していただきます。体験会お申し込みはこちら
2021.02.09 01:28春の入会キャンペーン【ロボット教室】マナビオでは、1教室の人数を少なく、机もゆったりと配置してお教室を継続しています。ロボット教室では、春の入会キャンペーンが始まっております。新年度が始まってから、とお考えの方も多いかと思いますが、一斉に新しいことをスタートすると、ちょっと負担になることも。少し早めに習い事を始めて...
2021.02.09 00:53ロボティクスプロフェッサーコース開講!【ロボット教室】いよいよ、マナビオに「ロボティクスプロフェッサーコース」が登場!従来の「プライマリー」「ベーシック」「ミドル」「アドバンス」に加え、より本格的に学びたい小学校高学年や中学生のためのコースです。◆初めてロボット教室に入る場合は、体験会(2/23予定)にご参加ください。◆他のお教室の...
2020.08.16 04:24夏休み無料体験会夏休み無料体験会のお知らせです。2組までの限定開催です。どちらも内容は同じで、50分程度です。保護者同伴でお願い致します。8/18(火)11:00-8/19(水)13:30-ロボット教室の別日参加もご相談ください。理科実験、アルゴクラブはお問い合わせください。
2020.06.09 05:25【個別進度:小学校学習指導要領・英語は小5から】 2020年度、小学校では新しい学習指導要領がスタートしました。「外国語活動」は、小3・4で「聞くこと」「話すこと」、小5・6ではそれらに加え「読むこと」「書くこと」を学びます。そして、英語は「教科」に格上げされ、小5から教科書があります。これまで、英語を本格的に学ぶのは中1から...
2020.06.01 08:09新しい生活様式に対応しますマナビオでは、以下の3密対策をしています。1.座席間隔2m確保2.冷暖房時も換気システム稼働3.少人数制もちろん、マスク着用、手指消毒、換気に配慮もしています。基本的に生徒は前向き着席です。★学校が始まり、学習に心配のある方、ご相談にのります。 お気軽にご相談ください。Tel:0...
2020.05.28 05:52【ロボット教室】新しい教室様式・自宅で一緒に学ぶマナビオでは、3密回避策をこうじて開講している授業に、オンライン受講生も受け入れています。ロボット教室は月2回授業で、2回目にはロボット競技を行います。ルール説明と歴代の記録を聞いたら、生徒は各々改造を始めます。お友達が改造したロボットを見て「なるほど!」と参考にすることは、よく...
2020.05.03 01:44おうちでアルゴ!無料講座のお申込みおうちでアルゴ!無事開催されました。楽しかったから、また参加したい!面白かった~!!などなど、にぎやかな一時でした。予約は予約サイトクービックにて受付けていましたが、上限に達したため、受付け停止となっています。以降は以下のgogleフォームまたはメール、お電話にてお願いします。h...
2020.04.28 00:47【おうちでアルゴ!-ZOOM無料講座】※5/1-6(11:00-11:30)アルゴクラブ五井校まつやまコーチです。 おうちの中で過ごす時間の多いお友達にマナビオから応援企画です! マナビオと皆さんのお家をZOOMで繋いで、皆でアルゴ・カードを使って遊んでみませんか? ★必要なものはスマホまたはタブレットだけ!(PCでもカメラ・マイク機能があればできます)...
2020.04.26 09:33アルゴクラブ・オンライン授業準備中コーチが、プリント類の解説動画を製作中。こうしたらもっと良くなる、と思うと何度も取り直したくなるそうです。GW中の宿題で出したプリントの解説動画、お楽しみに!オンライン受講生の募集もうすぐです。Line登録もよろしくお願いします。イベントや無料体験会のお知らせを 一早くお届けし...