2020.08.16 04:24夏休み無料体験会のお知らせです。2組までの限定開催です。どちらも内容は同じで、50分程度です。保護者同伴でお願い致します。8/18(火)11:00-8/19(水)13:30-ロボット教室の別日参加もご相談ください。理科実験、アルゴクラブはお問い合わせください。
2020.06.09 05:25【個別進度:小学校学習指導要領・英語は小5から】 2020年度、小学校では新しい学習指導要領がスタートしました。「外国語活動」は、小3・4で「聞くこと」「話すこと」、小5・6ではそれらに加え「読むこと」「書くこと」を学びます。そして、英語は「教科」に格上げされ、小5から教科書があります。これまで、英語を本格的に学ぶのは中1から...
2020.06.07 04:55個別進度学習ページ更新&学習サポートについて学校も始まり、少しずつ日常が戻ってきましたね。今日は個別進度学習のページを更新したのでお知らせです。詳しくはこちらをご覧ください。
2020.06.01 08:09新しい生活様式に対応しますマナビオでは、以下の3密対策をしています。1.座席間隔2m確保2.冷暖房時も換気システム稼働3.少人数制もちろん、マスク着用、手指消毒、換気に配慮もしています。基本的に生徒は前向き着席です。★学校が始まり、学習に心配のある方、ご相談にのります。 お気軽にご相談ください。Tel:0...
2020.05.28 05:52【ロボット教室】新しい教室様式・自宅で一緒に学ぶマナビオでは、3密回避策をこうじて開講している授業に、オンライン受講生も受け入れています。ロボット教室は月2回授業で、2回目にはロボット競技を行います。ルール説明と歴代の記録を聞いたら、生徒は各々改造を始めます。お友達が改造したロボットを見て「なるほど!」と参考にすることは、よく...
2019.12.17 07:08海外からのお問合せネットの世界は広い、と改めて思う出来事。夏休みには、台湾からの小学生のお子さんが要約教室を体験してくださいました。先日は、ヨーロッパからお問合せ。海外赴任や国際結婚で、長期休みにお子さんに体験を、ということでお問合せを頂きました。お問合せ頂くのもご縁、と思っておりますので、出来る...
2019.12.11 13:05【身近な問題:自分の理解の盲点を知ろう】【身近な問題:自分の理解の盲点を知ろう】 人の目には、物を知覚できない盲点があります。特別な訓練をしても、盲点では物を知覚できるようにはなりません。そこで私達は「盲点がある」ことを自覚して、欠点を補うよう対処しています。 職業柄、「相手は理解してくれたかな?」という振り返りを日々...
2019.12.10 09:19お受験アロマお話し会 12/13(金)『お受験アロマお話し会』、第2弾を開催します。12/13(金)10時半〜12時参加費500円午後からの第2部では「ママは家庭のセラピスト」をテーマに基本の10本の精油によるアロマケアの講座をやります!https://www.facebook.com/events/10080019...
2019.12.10 08:46造形教室体験会のお知らせ マナビオでは、夏休みなどに不定期開催で「Hands-on」という工作講座を開催していました。 度々定期開催のお問合せを頂いていたので、この度、定期開催の教室をオープンする運びとなりました。 そこで、体験教室のご案内です。両日とも同じ内容です。どちらかお選びの上、お申込みをお願い...
2019.12.02 08:20追加開催♪アルバムカフェ*アルバムの日イベント@マナビオ 20191204追加開催することにしました!土曜は予定があって行けなかった!という方、お待ちしています♪日時:2019年12月4日 (水) 14:00~16:00(入退場自由。入場無料。最終入場15:30)場所:マナビオTel:0436‐26‐5267千葉県市原市五井1626電車:JR内房線五井...